【栃木県DIY未完のキャンプ場】おむすびサイト完成動画(youtube)アップしました! No149

すでに予約を受け付け開始している
おむすびサイトですがまだ情報が薄い
と思います

今回アップしたおむすびサイトの完成
動画をていただくとさらにサイト状況
が理解できると思いますので是非ご覧
ください

実はこのおむずびサイト最初の構想時
はこんなに広くできるとは全く思って
いなくて、実際に造成を始めてから
高低差が気になりレーザーでレベルを
見てみると見た目よりだいぶ高低差が
あることが発覚しました

原則、低い方に高さをそろえるため
その作業を始めたところ結構土の量が
発生したのでその分で面積を拡張する
ことができました

ただ、広げたいエリアに土を寄せて
いくと本当に少しだけ土が足らなく
なり、軽トラで運び込んでその分を
まかなったのが実情です。しかしその
甲斐あって、結構広い面積のサイトが
出来上がったので僕たちとしては満足
です

唯一、デメリットがあるとすれば雨が
振った際の水はけは相変わらず問題な
いのですが土が靴底にくっついてくる
ことでしょうか。少しの雨ならば問題
ないのですが雨が降り続き雨量が多く
なると起こります

対処方法はいくつかあるのですが…。
それがキャンプするにあたり良い
事なのかどうかがとても微妙なところ
なんです。少し草が生えてくると状況
が変わると思うので少しじっくりと
ベストな方法を検討してみようと思い
ます

それ以外はとても使い勝手が良いと思
います。多少なりとも樹々の中の雰囲
気を味わえ、プライベート感もあり
トイレなどのサニタリーも近いという
好条件なサイトだと思います

GWにはご予約をいただいております
ので是非、天気でかつ楽しんでいただ
けたら嬉しく思います

それではよかったら動画の王をご覧
ください

それでは今日はこの辺で
本日もこの記事をご覧いただき本当
にありがとうございます
また次回、バードベルダイアリーを
ご覧いただけたら嬉しいです
ではでは! See you

※下記のバナーをクリックして
いただき応援お願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ場へ
にほんブログ村

登山・キャンプランキング
登山・キャンプランキング