【栃木県DIY未完のキャンプ場】おやおや咲いちゃうの?さくらさん! No.142
もう、ほんとね困っちゃう
最低気温と最高気温の気温差があり過
ぎて体のコンディションがあまり良く
ないヨッシーです
昨日は現場に立ち会いに行ったのです
が職人さんの作業が順調に進み、午前
中に終了しそうだったので最後まで立
ち合い確認し午後にはバードベルに戻
ってきました
そして晴天で暖かかったので場内の
さくらもつぼみをつけている状態を
確認できたので里山の上部に登ってみ
ました。途中、神経痛の痛みが発した
のですが大したこともなく治まりまし
た
そして山の上には結構さくらの木が
あるのですがその状態の確認にいって
来たのです。サイト周辺の桜と違い
まだ、つぼみもつけていない状態でし
た。しっかり咲くのかどうか?今年が
初の確認作業になるので最低でもあと
1回は登る必要があると思います
そんな結果を踏まえてですが本日も
暖かい日で午前中は外出したのですが
午後、戻ってくると朝とは全く違う
風景となっていました。そう!急に
さくらがちらほらと咲き始めていたの
です。びっくりですね!
サイト付近のさくら全部ではないので
すが一部咲き始めていました
バードベルさくら最前線!ということ
でお写真と一緒に紹介していきます

少しわかりずらいと思いますがバード
ベルに来たことある人でも難しいかも
しれませんが公道入口から右斜めに入
り登っていくと右にカーブするあたり
の左斜め上に見える桜です。こちらは
かなり咲き始めていました

バードベルの雨水池の上部にある桜の
木です。サイト周辺ではシンボル的な
桜の木です。こちらはうっすらとピン
ク色になったつぼみがある状態です
明日には開花する可能性があります

こちらはサイト奥の方の山側にある
桜の木です。こちらはいい感じで開花
しています。これも開花は本日でした

こちらはサイト最奥の下段にある桜
の木です。こちらは少し先始めた状態
です。明日はもっと開花していると思
います
このように急に咲き始めたバードベル
の桜。まだ場内入口付近の桜は咲いて
いませんが順々に咲いてくると思いま
す。この雰囲気でいうと今週末が桜の
みどころになりそうな気配です
週末の土曜日が今のところ天気があま
り良くない天気予報なので雨が降ると
花びらが落ちてしまう可能性がありま
す。風については周辺よりも影響を受
けずらいバードベルなので雨さえ凌げ
れば花見キャンプができそうです
少し、お天気に不安はありますが花見
キャンプのチャンスでもあります
予約枠はまだ空きがありますので良か
ったらご予約してみてはいかがでしょ
うか?
取り急ぎバードベル桜の開花情報です
それでは今日はこの辺で
ではでは! See you
※下記のバナーを是非クリックして
応援お願いします

にほんブログ村

登山・キャンプランキング