【栃木県DIY未完のキャンプ場】薪を薪棚に整頓する作業 No.104

今朝は曇り空からスタート!昨晩から
少し雨が降り、久しぶりに場内が潤
った感じになり、しっとりとした空気
が気持よく感じたヨッシーです

さて、午前中はいろいろと電話等に追
われスタートしました。さぁ、今日は
何をしようか?やることは山ほどある
中で今日、やりたいことをやる!これ
が消化する一番のシステムです。
なんせ普段は一人作業ですからね。

そして最初に手掛けたのはにしやんが
割ってくれていた薪を薪棚に積んで
整頓すること。まぁまぁの量を割って
くれていたのですが今回、薪の積み方
を変えるために棚をアレンジしました

これが薪棚なんですが写真の右側が今
までの積み方。今迄の積み方は写真左
写真右側の積み方だと奥から4列分の
容量があるのですが当然奥から積んで
いき乾燥するのも通常は先に積んだ奥
からなので取り出しが大変なんです。

とにかく積める量を確保することだけ
にコミットして薪棚を作ってしまった
ために取り出しにくい状況が生まれて
しまったのです。そこで3区画ある棚
の1つをアレンジしてみました。

積み方の向きを変えて写真では足場板
が2列ありますがそれを1列にして通路
としてスペースを確保しておくと奥の
方の薪も取りにいけるようになります
積載量は少し減りますが薪の原木が
まだまだあるのでこれくらいの積載量
では到底賄えないため、それだったら
取りやすさも考えようと思いアレンジ
してみました

きっと取りやすくなるとお思います
そして薪のことを考えていると更に
もっともっと薪を作りたくなってしま
います。一体この心理作用はなんでな
んだろうか?と思ってしまいます

とにかくもっと薪を作りたい!薪を積
みたい!無性にかられる感情でいっぱ
いになってしまいました。

とまぁ、3時前ですが少し休憩をして
仮称:林間風サイトのエリアを先日
邪魔になる細い木を倒したのですが
そのままにしておいたので、それを短
くカットする作業もしました。今日は
ほとんど木にまつわる作業で終了した
のです。

手作業が中心だったので結構体は疲れ
ましたが気分はさっぱりして気持ち良
い状態でした。また明日も少しづつ
進めていこうと思います。それでは
今日はこの辺で!

本日もこの記事を読んでいただき本当
にありがとうございます
また次回、バードベルダイアリーを
ご覧いただけたら嬉しいです

ではでは! See you

※下記のバナーを是非クリック
お願い致します

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ場へ
にほんブログ村

登山・キャンプランキング
登山・キャンプランキング