【栃木県DIY未完のキャンプ場】バードベル初のGW 5/4~5/5 Campere's Diary No.161
前回につづきGWのキャンパーさんの
ご紹介です




リピートでお越しのキャンパーさん
2人!どこのキャンプ場も予約が取れ
ず行き場に困っていたようでメール
でご相談をいただきました。うちも
予約がいっぱいだったのですがいつも
ながらに余裕を持った予約数だったの
で支配人うっちーと相談してお越しい
ただこうということで来ていただきま
した!うちのステッカーも貼ってくれ
て嬉しいです。そして前回同様めちゃ
くちゃ美味しそうなキャンプ飯を作っ
ていました。


お友達同士のキャンパーさんです
お写真右のキャンパーさんはもう常連
さんと言っていいくらい遊びに来てく
れています。ありがたいです。今回も
新しいお友達を連れて来てくれました
いつもありがとうございます


地元、佐野からお越しのご夫婦キャン
パーさんです。近くでゆっくり過ごせ
るキャンプ場がないか探していてうち
を見つけてくれたようです。
ありがとうございます


リピートでお越しのキャンパーさん
今回は違うお友達と来てくれました
お写真左側がリピートキャンパーさん
です。前回は早々とお酒が足りなくな
りハプニングでしたが今回はしっかり
準備されてきてくれたようです!



2泊目登場いただきました!
charmingママさん。カメラを向けると
すぐにポーズをとってくれるので三流
カメラマンのヨッシーとしてはとても
嬉しい限りです。完全にCM女優さん
になり切ってくれました。ありがとう
ございます

バードベルのステッカーをクーラー
ボックスに貼ったとお知らせをくれて
説明を聞いていたらご夫婦のお写真を
撮影するのを忘れてしまいました!
ちなみにうちの愛猫、シャアくん
ジャムくん、ジルちゃんが恐竜に襲わ
れようとしているシーンをイメージし
てステッカーを張ってくれたようです
ありがとうございます


2泊目登場のリピーターさんご夫婦
この時は全く知りませんでしたが後日
インスタに素敵な写真や動画をアップ
してくれました。いつもありがとう
ございます。ちょっとしたお気遣いを
さりげなくしてくれます。本当にいつ
もありがとうございます


おむすびサイトの利用を以前から楽し
みにしてくれてご予約をいただきまし
た。設営後、有意義に過ごされていま
したが夕方、突然のゲリラ豪富と雹が
降り、テントが倒壊してしまった出来
事がありました。時間にしてわずか15
分くらいのことだったようです
その後、サイトも雨で荒れてしまい
テントやいくつかの道具も濡れてしま
ったりと、楽しいキャンプが一転
残念なキャンプになってしまったので
はないかと心苦しい思いでした。
それでも帰りには楽しかった!と言っ
てくれました。
そしてお二人のTシャツのネーミング
でyoutubeチャンネルをされているようです
良かったら皆さんもご覧ください


ご夫婦でお越しのデュオキャンパー
さん!前回、ご主人の方はうちの
リピートキャンパーさんとお越しに
なり、気に入ってくれて次回は夫婦
できます!と言って帰られたのです
が早速、来てくれました。
仲が良すぎるほどのご夫婦で僕らは
夕飯を食べていないにも関わらず
お腹いっぱいでした。当然、ゲリラ
豪雨にも見舞われたのですが僕が
外出をしていて戻ってから様子を
伺うとオーナーが立ててくれたテント
だから大丈夫!大丈夫!と言ってくれ
ましたが実は僕、ハラハラでした!
設営したことないテントはやっぱり
気になりますからね(笑)
奥様は初のキャンプだったようですが
ぐっすりと眠れたそうで本当に良かっ
たです。僕も一安心でした
ありがとうございます
そしてGW2日目の夜が終わりました
また次回も続きます
本日もこの記事を読んでいただき本当
にありがとうございます
また次回、バードベルダイアリーを
ご覧いただけたら嬉しいです
ではでは! See you
※下記のバナーを是非クリックして
応援お願いします

にほんブログ村

登山・キャンプランキング