【栃木県DIY未完のキャンプ場】7/5~7/6 Campere's Diary No.181
もう、せいなのか?記憶がとろけるように
消えていくヨッシーです!
ご紹介したと思い込んでいたCamper's Diary
普通に忘れてしまっていました
来てくださったキャンパーさん、ごめんなさい
と言うことでご紹介していきたいと思います

3人でお越しくださったキャンパーさん
お酒や食事をしながらとても楽しんで
くださってました。
この時期からは暑さのせいで予約が
入ってもキャンセルもあり不安定な
様子となりました。そのためサイト
間隔もかなり距離があったため
「今日は人が少ないから少しうるさく
なっても大丈夫ですかね?」と言われ
たのでしっかりと「それはご遠慮ください」
とお断りしました(笑)
バードベルはいつでもゆっくり静かに
楽しめるキャンプ場を維持したいのです
結果、普通に楽しんでくださったので
ありがとうございました


今回、初バードベルのデュオキャンパーさん
です。栃木県にお住まいのようですが普段は
県南の方には来たことが無いようで少し気分
転換を含め違う場所へ行ってみようとお越し
いただきました
女子キャンパーさんにはトイレが綺麗で気に
せずにトイレに行ける!と喜んでください
ました。普段はキャンプに行ってもトイレが
あまり好ましくないと行くのを遠慮してしま
うことも多いようでバードベルのトイレは
素直に行きたいときに行く気になれる素敵な
トイレと褒めていただきました。ありがとう
ございます。


一度メールではコンタクトさせて
いただいていたのですが改めてご予約
いただきお越しいただいたデュオキャンパー
さんです。ご夫婦でチャムスのTシャツの
ペアルックいいですね~
うっちーとヨッシーではありえないパターン
でとても新鮮でした。とても仲の良いご夫婦
でお酒も大の大好きとのこと!
とても良い気分になっていたと思います
その他いろいろお話もさせていただきました
ありがとうございました。


今現在バードベルリピートNo.1のSさんが
お友達を連れて来てくれました
Sさんが学生時代にお世話になった方で
以前からキャンプに行こう行こうと言って
いたことが今回やっと実現したそうなんです
わざわざ東京からお越しいただいて本当に
ありがたいです。また、来てくださるとの
ことなので楽しみにしています
この後、来られたキャンパーさんの数名を
最後の蛍観賞にご案内しました
ギリギリ見ることができてほんとにこの日
を最後にいなくなりました
今回もお越しいただいたキャンパーさん
ありがとうございます
本日もこの記事を読んでいただき本当に
ありがとうございます
また次回、バードベルダイアリーをご覧
いただけたら嬉しいです
ではでは! See you
※下記のバナーをクリックして是非
応援お願いします
にほんブログ村

登山・キャンプランキング