【栃木県DIY未完のキャンプ場】7/12~7/13Campere's Diary No.183
この日も予約が増えたり減ったりと
結果3組のご予約となりました

いつもは息子さんと来られるのですが
今回は1人でゆっくりということで
お越しいただきました
飲んで食べてと満足いただいたようで
翌日はお仲間とゴルフということで
お出かけになりました


バイクで来られたソロキャンパーさん
お初のお越しです。北海道にもバイク
で行かれたことがあるようで旅キャンパー
さんと言っていいのかもしれません
ベルモントのチタンシェラ使っていた
ようで今回バードベルオリジナルチタン
シェラを購入いただきました
ありがとうございます

こちらもお初のソロキャンパーさん
夏はどこでも暑い!標高高くても昼間
は暑いし、ということでお越しい
いただきました
涼しくなったらご家族でも来られたら
というお話もあり、とても楽しみです
ありがとうございます
今回は2組がお初のキャンパーさん
でした。Googleで検索してこんな
場所にキャンプ場があったんだ!
ということでお越しいただいたようです
今回に限らず同じような理由で来ていた
だくキャンパーさんが多いのですが
やはりまだまだ知名度が低いというのを
実感します
大手のポータルサイトに掲載すれば
もっと認知度が上がるのは間違いない
のですが…。
バードベルが目指すキャンプ場
そのコンセプトが気に入ってきてくれる
キャンパーさん
その期待を裏切らないようにするには
地道にやっていくしかないんだろうと
思います。
是非、応援の方、お願い致します
本日もこの記事を読んでいただき本当に
ありがとうございます
ではでは! See you
※下記のバナーをクリックして応援
お願いします
にほんブログ村

登山・キャンプランキング