キャンプ場
【栃木県DIY未完のキャンプ場】困った!園芸部のトラブルも友人に助けられる No.155
最近はいろいろ考えることがあり物忘れが多いヨッシーです 昨日ですが園芸部で使用する培養土が足りなくなってきたので軽トラに乗って買いにいきました この時期のお決まりの動きでもある内容です。今回は培養土を20袋と赤玉土を5袋 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】4/12~4/13 Camper's Diary No.152
お待ちいただいているか定かではありませんが、お待ちいただいている前提でお待たせしました今週のキャンパーさんのご紹介です こちらの3人はお初のキャンパーさんです。一定の距離間を保って個々にそれぞれがソロキャンを楽しみ少し近 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】久しぶりの愛猫たちのお話 No.151
今週末もたくさん素敵なキャンパーさんが来てくれましたが、そちらのご紹介は写真情報の取り込み等があるため、明日以降にご紹介します そして今日は良く考えてみると久々となるうちの愛猫たちの様子をご紹介です。2年前の4月29日に […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】花粉症としらさぎ情報です No.150
鼻がムズムズ、目がしょぼしょぼこんな状態になったことありますか? 今まではほとんど無縁な状態でしたが今年、結構強い症状に見舞われておりこれは花粉症というものだと思います 市販の薬をちょこっと飲めば大丈夫な感じなのでまだ酷 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】本日も冬晴れの中、焦らずに場内整備しました!No.87
昨日、久々にちょい肉体労働系の作業をしたので今朝、起きた時に肉体疲労(筋肉痛を含む)で辛いんじゃないかと思っていましたがこの記事を書いている段階では問題ないヨッシーです! 本日も引き続き場内作業を進めますにしやんは池周囲 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】佐野市観光協会のイベントがバードベルの近所で開催されました! No.68
しばらくブログの更新ができずご無沙汰してしまったヨッシーです。今だから話せる内容ですが先々週に仕事で宇都宮市役所付近に行ったのですがその際市役所内でトイレを利用し、その時にコロナ・インフルのダブル感染をしてしまったような […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】トライアルオープンご利用風景
いろいろと頭を悩ませてオーバーヒートしてハゲてしまわないか?心配なヨッシーです さて10月最初のトライアルオープンですが連休というのもありご予約が前回より多くいただきました。 お写真と共にご紹介していこうと思います 群馬 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】次に整備しようと考えているものは??
トイレ・炊事場が一定の仕上がりとなり9月のトライアルオープンを終えて少しホッとしているヨッシーです! さてここバードベルはタイトルにもある通り未完のキャンプ場です。あえて威張って胸を張って断言しちゃいます。だからこそ次々 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】トライアルオープンのお礼
暑さが治まらず作業に勤しんで汗で股ズレを起こし痒くて辛いヨッシーです! さて9月14日~16日の3日間バードベルではトライアルオープンとして未完であるキャンプ場をご利用いただこうとキャンパーさんのご予約をホームページで承 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】9月のトライアルオープンの状況について
先週、いろんな意味で体力と精神力を消耗し疲れを引き吸っているヨッシーです! さて9月のトライアルオープンは第2週と第3週の連休に設定させていただきました実際、ご予約があるのだろうか?と思っていたのですが2週とも一定のご予 […]