【栃木県DIY未完のキャンプ場】とても悲しい出来事が発覚しました! No.210
9月に入り、バードベルにもキャンパーさんが
増えてきました。2年目を迎えると嬉しい反面
嫌なことが起こったり気づいたりもします
今回、あまり良い話ではありませんが今後の
ためにも皆様にお伝えしたいと思います
これから話す内容はリピートでご利用の方
初めてご利用の方双方該当します
バードベルでは1枠3人までのご予約ができる
ルールになっております。そのため3人のご予約
で3台の車で来られる場合は基本、bbサイトの
一番奥か、チルサイトのご提案をしています
また、3人でなくても奥が良い方には奥に行って
いただき過ごしていただくようにしています。
バードベルの消灯時間は10時~11時としており
それまでは僕たちもシビリアンバス付近にタープ
を張りその下で過ごしています
そうすると来ていただいたキャンパーさんが炊事場
に来られたりトイレに来られたりする様が見れます
実はあまり気にしていなかったのですがある方の
言葉で気づくきっかけとなりました
それは夜間、全くトイレに来ることがない方がいる
んですよね。お酒を飲み、食事をしてるんですけど
それはどういうことか?察しは付くと思います
(携帯トイレを持っている方は別です)
そのような状況になる方はほとんどbbサイトの奥で
過ごされる方です。残念ですが事実なんです。
本当に悲しい出来事です。
昨年もあったと思いますが今年の9月からの宿泊で
確信となりました。
そのため、そういうことをしないキャンパーさん
には大変、申し訳ないのですが、下記のような
書面にサインをいただくことにしました

そのため受付時に上記書面にサインをいただき
お約束をしていただきます。
どんなに贔屓にして来てくれても、やっては
いけない行為はお許しできません
他のキャンパーさんに本当に迷惑です
キャンプ場の維持管理も思っている以上に
大変です。
本当にご協力をお願いしたいと思います
バードベル支配人 うっちー、
場内管理担当 ヨッシー
にほんブログ村

登山・キャンプランキング