【栃木県DIY未完のキャンプ場】またまた来てくれた女子ソロキャンパーさんのCamper's Diary No.188

2025年8月4日0時35分
ただいまのバードベルの気温は26度です
湿度が高いため少し蒸し暑く感じます

そしてヨッシー腰が痛く歩くのにやっと
の状態だったのですがマッサージに行き
無事に復活したのでした!というわけで
まいど~ヨッシーです

記事が後手後手になっていますが先週の
平日に女子ソロキャンパーさんが来てく
れました。来てくれた女子キャンパーさん
は2回目で、ソロキャンプを始めるなら
絶対バードベルがベスト!と言って初の
ソロキャンプをここでやってくれました

前回は家族や他の方にも行く場所を教えず
に来てくれたので明確な記事にしていま
せんでした。今回は2回目と言うことで
記事にさせていただくことに

今までなかなか自分の時間を作ってこな
かった。と言うより忙しくて自分の時間
を作ることすら気づかなかったという
女子キャンパーさん、その気づきから
キャンプをしたい、どこに行こう!
バードベルに行こう!という流れになった
ようです

そんな貴重な時間をここバードベルで
過ごしていただけるというのは僕たちと
しても本当に有り難い限りです。
バードベルはうっちーと僕の一つの夢
として実現させたキャンプ場!その夢
ににしやんも乗っかてくれてスタート
したわけですが、単なるキャンプ場の
位置づけではないような気が最近は
しています

その話については後日お話していこう
と思いますが、バードベルがみなさんの
人生の綴りの中の1ページとして記録
に残ることはこちらもとても幸せな気分
です

そんな時間を過ごしてくれた女子キャンパー
さんの様子をご覧いただきたいと思います

早くから夕飯を済ませてバードベル
の自然の中から聞えてくる音(鳥や虫の声)
を楽しんだり暗がりの景色や夜空を
楽しんでいたようです

そしてかなり早朝に一度目が覚めて場内を
散歩してまた少し睡眠をとって、とても
自由にリラックスして過ごせた様子です

その日、僕は朝から出かける用事があった
ので支配人うっちーに後は任せて出て
しまいました。そして実はまた今週来て
くれることになっているのでまたまた
楽しみです

1人2人と女性が楽しんでいただける
キャンプ場として利用してくださる方
が増えていくと嬉しく思います

それではまた、今週お待ちしています
本日もこの記事を読んでいただき本当
にありがとうございます

また次回、バードベルダイアリーを
ご覧いただけたら嬉しいです

ではでは! See you

※下記のバナーを是非クリックして
応援お願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ場へ
にほんブログ村

登山・キャンプランキング
登山・キャンプランキング