【栃木県DIY未完のキャンプ場】9/27~9/28Campere's Diary No.209
ここ最近、いろいろとやることが
多くなり、さらには有り難いことに
キャンパーさんからの問い合わせも
増えて来て個々に対応していると
ちょいちょい時間がすぎてしまい
ブログ記事まで辿り着かずで
やっと先日のキャンパーさんの
ご紹介です


トイレがキレイで静かに過ごせるキャンプ場
だとお話してくれたトリオキャンパーさん
バードベルはお初です
お一人の方が今では珍しいお車に乗っていて
とても懐かしかったです
3人とも楽しく過ごしていただけたよう
なのでこちらも安心しました
ありがとうございます

もう感激です!インスタやnoteで交流の
あった、ぴーたろーさんがバードベルに
来てくれました。やはりトイレや炊事場
関しては高い評価をいただいてありがたい
です。女子トイレのちょっとした気遣い
の部分をとても気に入っていただけたよう
でこちらも嬉しかったです。またお越し
いただけると言ってくれたのでその時は
うちの愛猫たちも可愛がっていただこう
と思っています
ありがとうございました


地元から来てくださったソロキャンパー
さんです。バードベルはお初ですが地元
と言うだけで親しみを感じてしまいます
近くにこんな良いキャンプ場があるとは!
なんて言ってくださり、それはもう嬉しい
ですね。是非、また来ていただきたいです
ありがとうございました


隣県からお越しのソロキャンぱーさん
バードベルはお初です
しっぽりとお酒を吞みながら燻製を
作っていました。いろんな燻製を
試しながら楽しまれているようで
こういうのもキャンプの楽しみの1つ
だと思います。また、お待ちして
います。ありがとうございました


僕たちからすると大先輩にあたる
キャンパーさん、遠くからわざわざ
来ていただきました。普段は奥様も
一緒にキャンプをするようなのですが
今回は奥様が用事があったためソロで
来てくれたようです。トイレも綺麗と
いうことで次回は奥様も連れて一緒
に来ます!と言ってくださいました
ありがとうございました

こちらもバードベルお初のソロキャンパー
さんです。焚火をするのに良い気候に
なりしっかりと焚火を楽しんでおられました
やっぱり焚火はいいですね!
ありがとうございました


僕、ヨッシーがX(旧ツイッター)でバードベル
のアカウントを運営しているのですがそちらで
繋がりがあり、お越しいただきました!
もちろん来られるまでは全くわからずお聞きしたら
そんな状況だったということなんです
いろいろお話させていただきましたがその内容
は内緒です(笑)そして一応、お顔NGという
ことでわざわざ、ご自身の手で隠してください
ました。お手数をおかけしました
ありがとうございます


バイクでお越しのソロキャンパーさん
普段は登山をやりながらキャンプを
されているようで今日はツーリングがてら
キャンプに来てくれたそうです
いろいろとお話もさせていただきました
ありがとうございます


最後にバードベルお馴染みのキャンパーさん
です。今回はバードベルお初の方ばかりで
リピートでのご利用のキャンパーさんは
こちらお一人だけでした。だから余計に気づい
たことがあります。やはり、バードベルの
キャンプ場のムードはリピートでご利用いた
だいているキャンパーさんが作ってくれて
いつことがはっきりしました
他にもお馴染みのリピート利用のキャンパー
さんがおりますが、やはりその方たちが来て
くださるとグッと静かな品のある大人の
キャンプ場の空気を作りだしてくれています
そうだろうな?とは思っていましたが今回
はっきりとそれを感じました
それだけここバードベルにはリピート利用
の素敵なキャンパーさんが沢山います
本当に有り難いことです
さらに良いキャンプ場になるよう無理せずに
頑張っていこうと思います
本日もこの記事をご覧いただき本当にありがとう
ございます。また次回バードベルダイアリーを
ご覧いただけたら嬉しいです
ではでは! See you
※下記のロゴマーク、バナーをクリックして
応援お願いします
にほんブログ村

登山・キャンプランキング