コラム
【栃木県DIY未完のキャンプ場】人生いろいろ!男子もいろいろ、女子もいろいろありますよね~ N0.198
まいど~こんばんは!ヨッシーです今晩のバードベルの気温は23℃雷雨で一雨降って涼しくなった感じです。但し日中はまだまだ暑いそれはきっとどこも同じ! 暑い暑いと言われる佐野市ですが最近は別な場所の方が気温が高い情報が多く佐 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】10月から本格始動となるチルサイトプラン No.197
こんばんは!ヨッシーです9月1日の今日、日中の最高気温は36℃、夕方29℃、夜は25℃と夜間は確実に過ごしやすい気温になってきました。日中も吹く風は心地よくところどころ秋の気配を感じることができるかなぁ~と思います さて […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】バードベルの雨水池(BBポンド)にお魚を放流第2弾 No.196
本日も日中の気温は35℃だったようなそれでも夜は26℃昨晩は24℃となんとなく秋の気配を感じる雰囲気は出てきています 本日のダイアリーは前回にBBポンドにお魚を放流という話の第2弾です前回の釣りでは釣り竿はレンタルで餌は […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】リスナーさんの愛犬アルくんお誕生日おめでとう!うちの愛猫たち No.195
どもども毎度ヨッシーです今宵の気温は24℃で涼しいです日中は残暑厳しいですが朝晩は少し秋めいてきた感じがあります そしてお知らせですが今週末8月30日31日はお休みしますなぜなら少し疲れてしまったのでゆっくりしたいと思い […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】秋冬のキャンプシーズンに向けての準備 No.194
残暑厳しい毎日そして体は熱く気持ちはクールダウンしすぎて、やる気を奪われ何事も進みが悪いヨッシーです 本当に暑くて暑くて作業は進みません仕事の打ち合わせなどもあり余計にまとまった時間が確保できないのも理由の1つです そん […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】バードベルの雨水池(BBポンド)にお魚を放流 No.193
まだまだ毎日暑い日が続き疲労感も引き続き継続中です(笑)それでも今年はまれにみるほど熱中症にかからずここまで耐えています。確実にある熱中症対策が効いています さてバードベルに遊びに来てくれたことのあるキャンパーさんはご存 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】Radioの収録をしました!良かったら皆さんの耳のお供に!No.189
昨日腰の下のお尻あたりに激痛を感じもだえていたヨッシーですお陰様で今日は良くなりました 今回はカブトムシとクワガタを捕るためのバナナトラップのお話とドラム缶風呂のお話をラジオにてお話させていただいております 良かったら寝 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】またまた来てくれた女子ソロキャンパーさんのCamper's Diary No.188
2025年8月4日0時35分ただいまのバードベルの気温は26度です湿度が高いため少し蒸し暑く感じます そしてヨッシー腰が痛く歩くのにやっとの状態だったのですがマッサージに行き無事に復活したのでした!というわけでまいど~ヨ […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】Radioの収録をしました!良かったら皆さんの耳のお供に!No.187
今日は暑い炎天下の中、現場で作業をしてきたヨッシーですものの10分くらいで全身、パンツ共にびしょ濡れの男となりました さて、先日のわらび餅を食べに行った話題をRadioに収録してみました。基本的にはブログと同じ内容ですが […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】バナナトラップの初めの結果発表!! No.186
ただいまの時刻2025年7月31日0:30ですなんと!バードベルの気温23度です涼しいですね 実はバードベル梅雨明けしてから日中は暑い日が続いていますが夜は23度から26度で推移していて昨晩の夜中3時ごろは半袖では肌寒い […]