【栃木県DIY未完のキャンプ場】11/15~11/16aCmpere's Diary No.227

まいどまいど~どうも~ヨッシーです
ギリギリセーフかな?
先週末のキャンパーさんのご紹介です

お一人がリピートでご利用、他のお二人は
今回初バードベルのキャンパーさんです
お写真目の方が先日別なお友達とお越し
いただいて今回は違うお友達を連れて
来てくれました。

前回来て良かったのでまた来ました!と
言ってくださり嬉しかったです。
そして3人ともバードベルのオリジナル
グッズのシングルチタンマグとステッカー
を購入いただきました
ありがとうございます。うちの愛猫たち
も喜びます

ソロでお越しのキャンパーさん
初バードベルです。あまり栃木方面
は来ることがなかった。と言っていた
と思うのですが。しっぽりと楽しんで
いただけたようです。そして夜中
おトイレに起きた際、流れ星も見る
ことができたようで晴天夜のバードベル
の真骨頂!良かったです
薪も購入いただきありがとうございます


初バードベルのソロキャンパーさん
設営時もいろいろご協力いただき
ありがとうございます。
楽しく過ごされれいたようなので
僕たちも嬉しく思いました
ありがとうございます

お二人でお越しのキャンパーさん
初バードベルです。お酒も入りずいぶん
楽しく過ごされていたように思います
ありがとうございます

初バードベルのキャンパーさん
お二人でお越しいただきました
設営や撤収もチームワーク抜群
で、まるで仕事をテキパキしている
ような感じでした
お二人ともステッカーを購入いただき
ました。ありがとうございます

親子でお越しのキャンパーさんです
翌日もゆっくり過ごしたいというリクエスト
がありデイキャンププランも追加して
15時過ぎくらいまで過ごされました
薪も購入いただきゆったりと親子の時間を
過ごしていただけたなら嬉しく思います
ありがとうございます

ご夫婦でお越しのデュオキャンパーさん
初バードベルでおむすびさいとご利用です
やはりおむすびサイトは2名様でのご利用
も十分な広さがああり、プライベート感が
あるのでおすすめです
お二人も楽しそうに過ごされていたので
良かったです
薪も購入いただきました。ありがとうございます

初バードベルのソロキャンパーさん
です。思ったよりいいキャンプ場と
いう評価をいただきました。ありがとう
ございますこの日は3名様のご利用が1組
しかなかったためソロでもチルサイトを
ご利用いただけました
ありがとうございます

何度かバードベルをご利用いただいて
いるのですがなんとソロは今回初めて
のご利用です。ゆっくりと何も気にせず
思う存分過ごせたそうです。次週は
貸し切りでのご利用でお越しいただきます
薪も購入いただき、噂通り良く燃える!
というお言葉をいただきました
ありがとうございます
次週、お待ちしております

今回はデイキャンプでおこちゃまたちが遊びに
来てくれました。地元、佐野からお越しですが
男の子は虫取りがしたくて網と虫かごを持って
走り回っていました。バッタなどたくさん捕ま
えていましたよ。お昼はみんなでBBQをして
ました。

そして帰り際、楽しい楽しい、お泊り
したい!また来たい、絶対来る!と男の子が
はしゃいでいました。そしてお母さんがポロっと
発した言葉がありました。


「いつも楽しいっていうことがほとんどないんです」
と男の子のことを言ってました。僕たちはいつも
あんな感じなんだろう。と勝手に思っていたのですが
楽しいと発言するのは稀なことというのでびっくり
しました。ヨッシーも遊び相手になるのでまた遊びに
来てね。ありがとうございました

今回はバードベルでは珍しくリピートで
ご利用の方は2名様のみ!初バードベルの方
が多きときは場内のムードが全然違います
上手く言葉では説明できませんがフレッシュ
なムードというのが一番マッチする気が
します

今回から以前で言う消灯時間という表現を
改め「静寂時間」という表現に変更し
時間も23時→22時に変更しました

22時には就寝という意味ではなく全ての
音に関して静寂さを保ち過ごす時間という
解釈です。ランタンの光量も必要最小限に
声もひそひそ話のような音量で。

バードベルは静寂な時間を大切にする
キャンプ場です。仲間との盛り上がる
会話も聞こえる程度の音量でさらには
静寂時間になったらひそひそ話で過ごす

一人であれば焚火を楽しんだり星空観賞
を楽しんだり、落ち着いた時間を過ごして
欲しいです。

バードベルも新規で来られるキャンパーさん
が増えていますので、静かに過ごしたい方は
是非、バードベルへ。
知人、友人と盛り上がりたい人は、それがOK
なキャンプ場へ
知人、友人と少し盛り上がりたい人はバードベル
は不向きです
知人、友人と通常のお互いの会話の音量で楽しむ
のはバードベルもOKです

今回、会話の声が響いてしまったキャンパーさん
には声の音量を下げていただくようお願いさせて
いただきました

バードベルは静寂な時間を楽しめるように
努力していきます。
どうぞよろしくお願いします

本日もこの記事をご覧いただき本当に
ありがとうございました
また次回、バードベルダイアリーをご覧
いただけたら嬉しいです

ではでは! See you

※下記のロゴマークとバナーを是非
クリックして応援お願いします

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ場へ
にほんブログ村


登山・キャンプランキング
登山・キャンプランキング