【栃木県DIY未完のキャンプ場】バードベルからソロキャンプを始めた女子ソロキャンパーさん!No.191
毎度でございます。ヨッシーです8月のこの1週間は夜も25℃を下回る気温になったりと少しびっくりな状況です結構過ごしやすく時には半袖で肌寒い夜もあります。ちなみに今晩8月13日の夜22時は24℃でした そして先日、再びあの […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】ベテラン女子ソロキャンパーさんのCamper's Diary No.190
2025年8月7日23:00バードベルの気温は24℃です シビリアンバスの洗車が終わったのに暑すぎて塗装まではいかない日々が続きます。暑さでコロリしないように割と慎重なヨッシーです インスタグラムで女子キャンパーさんのご […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】Radioの収録をしました!良かったら皆さんの耳のお供に!No.189
昨日腰の下のお尻あたりに激痛を感じもだえていたヨッシーですお陰様で今日は良くなりました 今回はカブトムシとクワガタを捕るためのバナナトラップのお話とドラム缶風呂のお話をラジオにてお話させていただいております 良かったら寝 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】またまた来てくれた女子ソロキャンパーさんのCamper's Diary No.188
2025年8月4日0時35分ただいまのバードベルの気温は26度です湿度が高いため少し蒸し暑く感じます そしてヨッシー腰が痛く歩くのにやっとの状態だったのですがマッサージに行き無事に復活したのでした!というわけでまいど~ヨ […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】Radioの収録をしました!良かったら皆さんの耳のお供に!No.187
今日は暑い炎天下の中、現場で作業をしてきたヨッシーですものの10分くらいで全身、パンツ共にびしょ濡れの男となりました さて、先日のわらび餅を食べに行った話題をRadioに収録してみました。基本的にはブログと同じ内容ですが […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】バナナトラップの初めの結果発表!! No.186
ただいまの時刻2025年7月31日0:30ですなんと!バードベルの気温23度です涼しいですね 実はバードベル梅雨明けしてから日中は暑い日が続いていますが夜は23度から26度で推移していて昨晩の夜中3時ごろは半袖では肌寒い […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】夏になると童心にかえってしまうことがある No.185
今日もどこかが必ず痛いヨッシーですそれでもバードベルは元気いっぱいバードベルダイアリー始まります さて先日のダイアリーでわらび餅を食べに行き夜には静かなるキャンプ場で線香花火をやってみたお話をしました。その線香花火も童心 […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】シビリアンバスの洗車の予定をしていたんだ…。No.184
前回、甘味処にわらび餅を食べに行った話をしました。そしてその翌日はきっとキャンパーさんの予約は入らないだろうと思いシビリアンバスの洗車をいよいよしようか?という話をしていました そして洗車後は久々にドラム缶風呂に入りサッ […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】7/12~7/13Campere's Diary No.183
この日も予約が増えたり減ったりと結果3組のご予約となりました いつもは息子さんと来られるのですが今回は1人でゆっくりということでお越しいただきました飲んで食べてと満足いただいたようで翌日はお仲間とゴルフということでお出か […]
【栃木県DIY未完のキャンプ場】ひさかたぶりの休日に甘味処でわらび餅 No.182
洋菓子と和菓子、どちらも好きなんですがどちらかと言うと和菓子の方が興味があるかもしれないヨッシーです 和菓子好きは基本あんこが大好きなはず!もちろんヨッシーも好きですよ~そんな和菓子好きがずっと思っていたことがありまして […]








